「ケノン」は脱毛器「ブラウン」は美容器。脱毛用途はどっちを選ぶ?
もくじ
こんにちはVIMENSです。
美容の先生をしています。
「ケノンとブラウンのシルクエキスパートを比較すると、どちらが効果あるの?」
2つの商品を比較して悩んでいる人に、シルクエキスパートは脱毛器ではない事を解説します。
美容器って、どうゆうこと?
シルクエキスパートを、脱毛器と思って比較検討している人が多くいますが、シルクエキスパートはケノンのような脱毛効果を期待する商品ではありません。シルクエキスパートは主に美肌目的の「美容器」として使うもので、「脱毛効果はオマケ程度」と認識しておくと良いでしょう。
長く使い続ける事で脱毛効果は出てくる可能性がありますが、ケノンのように強い脱毛効果は期待できませんし、「毛が少なくなってきた」というレビューがあるとすれば、それは照射によって成長が妨げられたことによる「抑毛効果」の可能性があります。
なぜなら、美肌用途として使われる光の波長は、本来「毛にはあまり反応しない波長」だからです。というより「肌に反応しやすいように調整された波長」のため、毛にはあまり反応しないようになっています。
どちらも、IPLフラッシュ
ケノン、シルクエキスパートは共に「IPLフラッシュ」という技術を使用した商品になりますが、同じIPLフラッシュでも「脱毛用途」か「美肌用途」かで、発する光の波長が違います。
「ケノンは脱毛に特化した波長」で「シルクエキスパートは美肌に特化した波長」となっています。
IPLフラッシュという光は「脱毛と美肌」という2つの効果を持ち合わせていますが、どちらに比重を置いて調整されているかで効果が変わってきます。
簡単に説明すると。
といった感じで、それぞれ2つの効果を持っていますが、ケノンは脱毛に特化した商品で、シルクエキスパートは美肌に特化した商品という事です。
脱毛と美肌 2つの効果がある理由
ケノンとシルクエキスパートは、同じIPLフラッシュだと解説しましたが、IPLフラッシュはメラニン色素に反応する光の性質を持っていて、2つの美容効果があります。
1つは、ケノンで使われる「毛のメラニン色素」に反応しやすい波長で、毛根にダメージを与えて脱毛させる「脱毛効果」があります。
そしてもう1つは「シルクエキスパート」に使われる「肌のメラニン色素」に反応しやすい波長で、シミや色素沈着といった黒ずみを薄くしたり、肌の代謝を改善する「美肌効果」があります。
IPLフラッシュはこの2つの効果を持ち合わせているため、シルクエキスパートは脱毛の効果が少なくても「脱毛効果がある」ように商品をPRする事が出来るのです。
しかし、実際のところは美容器として作られたシルクエキスパートは、ケノンのように期待するほどの脱毛効果は得られません。
ケノンとシルクエキスパート
ケノンとシルクエキスパートはどちらも脱毛効果がありますが、比較の対象としてはふさわしくありません。
例えばこれは「演歌歌手とロック歌手」を比較しているような感じになります。どちらとも、歌という技術を使って歌う事はできるけれど、演歌が上手いのはどちらかという比較と同じです。当然、演歌が上手いのは演歌歌手であるように「脱毛が上手いのはケノン」という事になります。
逆に美顔器としての効果を求めるのであれば、シルクエキスパートが特化しています。
ただし、シルクエキスパートがケノンに勝てない要素がありますので次で解説します。
カートリッジ
参考リンク: ケノン公式サイト >>
ケノンには、カートリッジという「照射する光を出す部品」が取り外せるように作られています。ケノンはこのカートリッジを差し替える事で、照射範囲を変更したりすることが可能で、もし照射回数分を使い切ってもカートリッジを交換することで長く使う事ができます。
しかし、シルクエキスパートは照射回数が30万回で使えなくなり、カートリッジという概念も無いため本体そのものが使えなくなってしまいます。
また、ケノンには「スキンケアカートリッジ」というものもあり、このカートリッジを使うことでシルクエキスパートのように「美肌効果に特化した波長」で美容器としても使うことができますので、正直シルクエキスパートを選ぶ理由がほとんど無いという部分があります。
シルクエキスパートの表現
シルクエキスパートは脱毛効果が少しあるため、公式サイトなどではそれを匂わせるような表現が使われています。強い脱毛効果が無いため「脱毛できます」とは書かれていませんが「ムダ毛ケア」という表現で脱毛効果をPRしています。
これは、既にサロン脱毛など通っている人が脱毛後にうっすらと生えて来た「ムダ毛をケア」するための軽い脱毛効果という意味になります。
また、美肌効果の観点からは「毛穴を引き締める」という効果がありますので、脱毛後の毛穴の開きを引き締めるという意味でも「ムダ毛ケア」という表現が使われています。このような表現方法が、脱毛器としての誤解を招く原因となっていますが「脱毛効果も多少あるならPRした方が売れる」というのがメーカーの考えでしょう。
「紛らわしい」「詐欺っぽい」と思われるかもしれませんが、これがマーケティング戦略と言われるものなので、よく調べて購入する必要があります。
まとめ
家庭用脱毛器のケノンと、美顔器であるシルクエキスパートの比較について解説しました。
どちらにもお互いの美容効果を持ち合わせているという、ややこしい結論になりましたが、シルクエキスパートが「美肌に特化した製品」だけど「脱毛効果も少しある」という事がお分かり頂けたと思います。
脱毛器として比較するのであれば、完全に「ケノン」の圧勝という事になりますし、カートリッジを交換することで「美容器」としても使えるケノンは、全てにおいて勝っているという結論になります。
参考リンク: ケノン公式サイト >>
ケノン 家庭用永久脱毛器|男のヒゲ・スネ・ワキへの効果と使い方もくじ編集長「家庭用 IPLフラッシュ脱毛器 ケノン」の脱毛効果や使い方など、ケノンのレビューを紹介します。また購入の注意点や、カート[…]