毛を抜き続けると生えなくなる。って情報はホント?
もくじ
読みたい場所をクリックしてね
こんにちはVIMENSです。
美容の先生をしています。
「毛を抜き続けると生えなくなる?」
そう思って抜き続けていませんか?
毛を抜き続けると薄くなっていくのは「毛の周期」が関係しています。
そんな「毛周期」について詳しく解説します。
そして「自分で永久脱毛する方法」を解説します。
毛は抜き続けると薄くなるというのは
半分ホントで、半分ウソです。
毛を抜き続けると、薄くなる?
薄くなったように感じる
毛を抜き続けると「薄くなります」が、厳密に言うと「薄くなったように感じる」だけで、実際に毛が無くなっているわけではありません。毛が薄くなるように感じるのは、毛周期という毛の周期が関係しています。
毛周期
毛周期の事を知らないと、毛は「全部の毛穴から生えている」と思いがちですが、実は生えてる毛穴もあれば、抜け落ちてカラッポの毛穴もあるんです。なぜかというと、毛穴は1つ1つが「バラバラに成長して⇒抜けて⇒また生えて」を繰り返しているからです。
ムダ毛たちは次のような周期を繰り返しています。
❶ 毛が育っていく | 成長期 ⤴ |
❷ 成長して毛穴から出てくる | 成長期 ⤴ |
❸❹ ある程度まで伸びて止まる | 退行期 → |
❺❻❼ 抜け落ちて毛穴が空っぽになる | 休止期 ⤵ |
❶ 3ケ月後 新しく生えてくる | 成長期 ⤴ |
この周期を「毛周期(もうしゅうき)」といいます。
抜き続けると、減るように見える理由
毛は野菜と同じ
毛を抜き続けると減るように見えるのは「野菜の収穫」に似ています。野菜を収穫する時は「成長した野菜」を収穫していきますが、「まだ成長していない野菜」もありますよね。
脱毛もそんな感じで「成長している毛を」抜いているだけで、「まだ成長していない毛」もあるんです。
脱毛シミュレーション
右から2番めを抜く
一番右を抜くと、一時的に「毛が減っているように見える状態」に。
しばらくすると、他の毛穴から毛が生えてくる。
一度抜いた毛は。3ケ月ほどは生えてこないので「抜き続けると、一時的に薄くなる」という事になります。
なので、当然、抜き続けるのをやめると、普通の周期に戻って生えてきます。
動画で見る
以下は「レーザー脱毛」の解説動画ですが、毛周期の説明という点では同じです。
このように毛は、様々な成長段階の毛が混ざり合って生えています。
抜き続けてもまた生える
決して「抜き続けると毛根が死ぬ」というわけではありません。しかし、抜いたときに血が出るほどのダメージを負った場合は、毛が生えなくなる可能性がありますが、そのダメージを抜き続けることによってすべての毛に与えようとすると、大変な痛みと努力が必要です。
毛を剃ると、濃くなる理由は?
毛を抜くのをやめて剃ると、濃くなって見える
毛を抜くと薄くなる、とも言いますが「毛を剃ると濃くなる」というのも良く聞きますよね。
でも、あれも「全体の毛が増えてる」わけではなくて「見えている毛が増えているだけ」なんですね。
それではサクッと解決します。
毛を剃ると、こんな感じになります。
そうすると、先ほどと同じように「別の毛穴の毛」が新しく毛が成長してきます。
これをまた、剃りますよね。
そうすると、こんな感じで「見えている毛の割合が増える」事になります。
見える毛が増えるだけ
そして、伸びてくる時は「全部が同時に毛穴から出てくる」ので、濃くなったように見えるんです。毛穴全体の量は変わらないんですけどね。
「毛周期」を知っていたら簡単な話ですが、知らないと「剃ったら濃くなる」と思ってしまうんです。
余計な事で悩まなくて済むので得ですね☆
見えてる毛は、ほんの一部
見えてる毛は常に20%
実は、生えてきて見えている毛というのは、全体のたった20%ほどなんです。
つまり、残りの80%は抜け落ちて、カラッポの毛穴になって、成長中なだけなのです。
これは剃っていても同じで、80%の毛は自然と抜け落ちて、また生えてくる準備を始めています。
頑張って毎日抜き続けても、全体の20%しか抜けていないんですね。
抜き続ける以外の方法は?
永久脱毛
毛を抜き続けると一時的に薄くなりますが、残りの80%をどうにかしない限り、毛はエンドレスで生え続けます。
この生まれ変わり続ける周期を止めるのが「永久脱毛」です。
⇓
そして、また生えてきた毛を永久脱毛する
こうやって生えてきた毛を「順番に永久脱毛していく事で新しく毛が生えて来ないようにする」のが、サロンやクリニックでの脱毛です。
つまり見えている20%の毛を、順番に撲滅していく事で
と、全体の毛の量は減って行く事になります。
永久脱毛できるまでの期間は?
20%×5回で100%?
永久脱毛を考えている人は、そこで疑問に思うことがあるはずです。
理論的に言えば、永久脱毛は5回で終わるんじゃないの?って思いませんか?
脱毛が終わるまでの平均回数と期間
顔・ヒゲ | 10回以上 | 1年以上 |
ワキ・腕・足 | 6回以上 | 1年半以上 |
お腹・背中 | 8回以上 | 2年以上 |
このように、部位によって脱毛回数が違う理由に「毛質」があります。
1回の脱毛で完全に20%に効果は無い
見えている毛の20%を、確実に永久脱毛できれば5回で終わりますが、実際は全ての毛に効果があるわけではありません。
20%中5%は、効果が得られなかった毛があったりして、脱毛回数が増えていくという事になります。
自分で永久脱毛する方法

家庭用脱毛器でも脱毛可能
参考リンク: ケノン公式サイト >>

ケノン 家庭用永久脱毛器|男のヒゲ・スネ・ワキへの効果と使い方もくじ編集長「家庭用 IPLフラッシュ脱毛器 ケノン」の脱毛効果や使い方など、ケノンのレビューを紹介します。また購入の注意点や、カート[…]