スネ毛を薄くしたい。ツルツルにしたい。そのオススメ方法は?
もくじ
読みたい場所をクリックしてね
美容の先生をしています。スネ毛を綺麗に無くしたい。
または薄くしたいと考えているけど良い方法が分からないというアナタにオススメの記事です。
永久的な脱毛効果の家庭用脱毛器がオススメ
どうやって処理するの?
薄くする。ツルツルにする。どちらの場合も脱毛器を使います。
といってもサロンへ通う必要はありません。
家庭用脱毛器で簡単に処理することが可能です。
メンズ脱毛で有名なゴリラクリニックで脱毛してもらうと「5回セットで10万8000円」というなかなかの金額になります。
個人差はありますが5回ではだいたい「少し薄くなる程度」が基準となります。
脱毛の記事でも紹介していますがツルツルにしたい場合は10回以上の脱毛が必要になってきますので更に料金上乗せです。
そう考えると家庭用脱毛器はケノンなら月々3000円ほどで脱毛が出来るようになります。
すね毛の他に太ももやヒゲなど全身の脱毛ができるようになるのでサロンより安くすみます。
これより安い脱毛器もありますが効果が無かったり怪しい物もあるのでここでは紹介していません。
また家庭用脱毛器と言っても永久脱毛効果の無い物やただ毛を抜くだけの脱毛器もあります。
間違った商品を買わないためにもここでは永久脱毛効果のある家庭用脱毛器を紹介しています。
薄くしたいだけでも脱毛するの?
毛には毛周期というものがあって毛穴から生えてきた毛は一定の周期で抜け落ちて、また生えてくるサイクルを繰り返しています。
今、表に出てきている毛の他に一旦毛が抜け落ちてこれからまた生えてくる準備をしている毛穴が同時にたくさんあちこちに存在しているのです。
なので今生えてる毛を永久脱毛するとその毛穴からは生えてきませんが他の毛穴から生えてくる事になります。
毛穴を植物の種に例えると時期をズラして埋めた種からバラバラに芽が出て生えてくるといったイメージです。
成長して生えてきた芽を抜いて次に生えてくる芽を待って抜くという感じで脱毛していきます。
これを繰り返す事でムダ毛は回数ごとに薄くなっていくという事です。
つまり薄くしたい場合は希望の濃さになるまで脱毛の処理を繰り返せばいいのです。
ただ、脱毛サロンは上で紹介した通り「5回セットで10万8000円」というように回数セットで契約している事が多いので、本当は3回で満足していても5回分の料金になりますし6回目で満足できても10回分の料金を払って残りの回数がムダになってしまったりします。
通う期間も年単位で通う事になりますし「予約したから行かなければならない」というスケジュールや精神的な負担も実は大きいのです。
そのため私は家庭用脱毛器で好きな時間に脱毛する事をおすすめしています。
家庭用脱毛器って何があるの?
有名な家庭用脱毛器ではケノンとトリアがあります。
トリアはヒゲなどの太い毛向きですね毛などの広範囲の場合は照射範囲の広いケノンの方が向いています。
家庭用脱毛器が売っているのになぜサロンに行くの?
それは恐らく家庭用脱毛器の存在を知らないからサロンに通っているとか家で自分で脱毛するのが面倒だとかお金に余裕がある人だとか理由は様々です。
単純にムダ毛の脱毛を安くしたいだけなら家庭用脱毛器を買えば安く出来ますが自分で脱毛するのはその分手間がかかります。
サロンはベッドで寝ているだけで処理して貰えるし予約したり通ったりというのが負担でなければサロンに行けるに越したことはありません。
人に脱毛してもらうという事はそれなりにお金も必要になるという事になります。
結局はその人の生活リズムに合うかどうか金銭的に考えてもメリットのある方を選べば間違いないと思います。
・休みの日にサロンで脱毛してもらうのもアリ
それぞれの都合に合わせて自分で脱毛するかサロンでしてもらうか選択は変わるという事です。
サロンと家庭用脱毛器で結果に差はあるの?
基本的に毛が無くなるという部分ではどちらも同じですので違いはありません。
ただ、一般的な毛質よりも太かったり肌の色が黒かったりすると家庭用脱毛器では対処できない場合もあります。
毛質が太い場合はより出力の高い業務用脱毛器を。肌の色が黒い場合は照射で肌に負担がかかるため肌の色に左右されない「毛根に針を刺して電気を流して脱毛する」ニードル脱毛などを選びます。
通常の肌色であればケノンで問題ありません。ケノンは日本製で日本人の肌の色に合わせて設計されているそうなので大丈夫でしょう。
このサイトでは家庭用脱毛器に関して多数の記事を書いていますので是非、脱毛の参考にしていただいてムダ毛の悩みを解決できると嬉しいです。
ケノン 家庭用永久脱毛器|男のヒゲ・スネ・ワキへの効果と使い方もくじ編集長「家庭用 IPLフラッシュ脱毛器 ケノン」の脱毛効果や使い方など、ケノンのレビューを紹介します。また購入の注意点や、カート[…]